スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年06月29日

2014.6.21 ラッキーストライク貸切

というわけで遅くなりましたが21日のラッキーストライクでの貸切の話を

今回は大学の仲間や先輩を誘い、計10名でhのゲームでしたが・・・

広い!広過ぎる!!!

5on5だったわけですが、私にとって初めての森林フィールドのゲームでブッシュも濃く、まったく敵が見えない・・・

仕方がないのでとりあえず撃たれるまでは前進あんど前進を繰り返し、撃たれてからブッシュに急いで隠れるという無様なプレイをしていましたorz

ブッシュ濃いし抜けてこないっしょー!^^ → ヒットォ!!!TT  こんなことの連続でした

目がよくないので後輩君とのバディを組んでとりあえず前進して囮になり後輩君に敵を見つけてもらう

囮になった僕らを敵が見てる間に先輩にフラッグを狙って貰うみたいな戦法が多かったかもですね

正直フラゲもしてないですしヒットもろくに取らず、活躍という活躍はしなかったですね!!笑

今回は自分が初めての幹事とのことでそれで頭がいっぱいだったというのもあり、純粋にゲームを楽しめたかというと微妙なところだったかもしれません



以下フィールドのレビューをば

場所は関越の花園インターを降りてから15分ほどのところにありますが、とにかく道がわかりづらい・・・
なんか山の中入っていったら着いたといった感じでもう一度行けと言われたら行けないと思いますw




事務所にはナイスガイな店員さんがいて中には少し物販があります、予約などで度々連絡して申し訳なかったです


フィールドは100×80ぐらいの森林フィールドでブッシュの濃さと高低にかなり差があり、リスポやフラッグの位置を少し考える必要がありました

またとにかく木の枝がそこらにあるのでコケたりしたら痛い思いをします
あと場所によっては敵が本当に見えないので索敵が本当にきついですね
初めての森林にしてはレベルが高かったかな、と思いました

そしてニオイが凄い、もう獣というか糞尿というかそういうニオイが度々します笑

もう少しレベルが上がったらもう一度行ってみたいと思っています

拙い文章ではありますが、以上です

次回は7月6日にOASISの定例会に行こうと思っています

7月25日にOASISの方で貸切をするつもりなのでそれの下見を兼ねて少し行って来ます
アームズマガジンさんの取材が入るそうですが新兵の私には関係ない・・・よね?

ではまた次のゲームでお会いしましょう



  


Posted by バチ at 21:36Comments(0)サバゲー

2014年06月20日

明日は貸切!


明日は待ちに待ったラッキーストライクでの貸切です

この日のために準備を重ねて来たのでなんとか雨は勘弁して欲しいところ

友人からGoPROも借りて動画も撮りますしデジカメも持ってくので無事終えたらいろいろ上げたいと思います  


Posted by バチ at 16:37Comments(0)サバゲー

2014年06月15日

SIG552 TANカラー 塗装


ついに来週に迫った21日のラッキーストライク貸切に向けて準備を進めています

今回はとりあえずSIGの追加塗装を施しました

今回のハンドガードの塗装はサフは吹かずにサンドペーパーで削って洗って乾燥してそのままスプレーを吹いただけですが思ったよりも色が載ってくれて良かったです

100連マガジン PMC用のベスト スリング ブーツ と追加購入したものも合わせて21日は頑張りたいところですねー

というわけで現在はこんな感じとなりました!




  


Posted by バチ at 00:58Comments(0)武器&装備

2014年06月07日

SIG552用マガジン スプリング給弾式 弾数100発

皆さんこんにちわ~

東京は梅雨入りして雨でなかなかアウトドアでのサバゲーが厳しいお天気が続いていますが如何お過ごしでしょうか?

自分は・・・

「21日お願いだから晴れて!!!」

そんな感じです

この間のゲームでゼンマイ式の220連マガジンにイライラしたので買ってきました


バネ式の100マガジンです
新宿のエチゴヤさんに入荷してたので思いつきで手に取りました(本当はスリングとかUSPのマガジンを見に行ったんですが・・・)

第一印象はなげー!!

通常の40マガジンと比較すると



明らかに長いですね~

ちなみにこの100マガジン


マルイ純正のマガジンと連結出来たりします

レビュー見る限り給弾不良が時々あるようなことが書いてありましたがとりあえず3j回ほどフルオートで撃ってみたところ、特に問題はない様子

定例会等での弾数制限が600発ならば、40+220*2+100=580 USPが20発なのでちょうど600発ですねb

というわけで次のゲームで是非頑張って貰いたい新人マガジン君なのでした







ゼンマイ式の調子が両方悪いので最悪SIGで120発っていう悪夢もあるけどね・・・

  


Posted by バチ at 17:52Comments(0)武器&装備

2014年06月06日

東京マルイ 電動グロック18C 修理




今日は友人の電動グロックが調子悪いとのことで預かり、軽く分解してみました

結果はピストンを戻すレバーが外れていただけで簡単に修理完了b

しかしこのグロック作りが簡単っちゃ簡単でバラしやすいすねー

そして直ったのでいざ実射!!

セミは普通?ぐらいですが フルオートなんだこれwwww近距離でこれやられたら死ねるwwww

ただ給弾に少し難ありかもしれないですね、時々ジャムるのはマガジンのせいでしょうか?

それと固定スライドなのは少し寂しいかもしれないです






100連マガジンつけるとやっぱ長いですね・・・
  


Posted by バチ at 00:26Comments(0)武器&装備

2014年06月03日

6月1日 アサルト定例会その2

おはよーございます

定例会から一日経った今朝、脚が攣って起きました...(^ω^)

運動不足って怖い!

アサルトさんの方でブログの更新があって写真を見てたのですが、やっぱ皆さんカッコイイ...それに比べ私はどうみてもチンピラ笑

しゃ、写真が悪いということにしときましょう、そうしましょう

しかしうちの隊長のスナイパーの時の写真カッコイイのう...

というわけでアサルト定例会でした

おそらく来月に今度は一人で参加するかもわからんねー




ではまた〜  


Posted by バチ at 06:44Comments(0)サバゲー

2014年06月02日

6月1日 アサルト定例会その1

というわけで行って来ました〜( ´ ▽ ` )ノ

隊長、自分、ミゾの我ら三人は黄色チームで一日遊ばせてもらいました

当日のお天気はななななんと、「記録的猛暑日」

風はそこまでなかったのはいいがとにかく暑い!!!^_^;

午前中で既に参加者の半分が半ゾンビ状態に...笑

人数は最終的に50名いくかいかないかぐらいでしたね

うちの体調のM14が焼き切れたり、店長の浅賀さんのM4が壊れてしまったためハンドガンフラッグ戦が行われたり内容の濃い一日でした

フラッグ戦を表裏やって投票でイベント戦を決めるのですが昨日は

*スナイパーカウンター戦
10分間のうち2分間×2のスナイパータイムがあり、センター砦にいる格チーム1名ずつのスナイパーから狙われるカウンター戦で、スナイパータイム終了と共に突撃する自軍の皆さんが面白かったですね。

*ハンドガンフラッグ戦
店長のM4が故障したために開催、隊長から借りているUSPが給弾不良のためsigのセミで進軍範囲が半分までで参加。センター前まで進んでスポッターおよびフォローのつもりが、牽制で撃ってるたまが予想外にまとまり届いていたのでそこそこキル稼いでました、でもフラッグ狙えないからやっぱハンドガンで出たかった...orz


*バトルロワイアル戦
弾は10発でセンター砦からスタート、最速ダッシュで二回砦に芋りにいったらすぐ下で交戦が始まり茶々を入れたら弾を打ち尽くし、車からの狙撃でダウンしました...弾は大事に!!(・・;)


*攻防戦
赤に店長さん、黄色に副店長さんを加えてのタイムアタック戦、負けた方はタバスコを飲むという特殊?ルールあり。防衛の時は入り口近くのタイヤで芋芋してましたが

「店長さんつえー!!!」

P90に持ち替えて一人で左側を防衛してました...罰ゲームあるからガチっていうのはマジだったんですね...笑

攻撃側では白砦から左側を責めることに、休憩時間中に左側攻略部隊が組まれスタートと同時に一斉にダッシュ!そしてヒット!何回か死んで索敵し終わったら皆で黄砦を落としに行き、あとはもうフラッグまでダッシュ!!タッチの差でフラッグ取れなかったのは残念ですがスポッターとフォローのお仕事はしっかり出来たので良し、ラストゲームだったのもあって我が軍の熱気がやばかったですね。(でも復活ありのゲームは疲れる...)


自分はシュマグ巻いてたんですがとにかく暑かったので後半はTシャツ(ツンデレTシャツ)に腕に直でマーカーを巻いていたんですが...



あれま、ガムテ焼けしてる笑
これはしばらく袖幕れないデスね

今回ゲームと天気と二重の意味で熱中してたので写真がないのでアサルトさんのブログに挙げてくれるのを正座待機です

動画撮ってる方もいたのでもしどこかにいつかあがれば紹介したいと思います

ちなみにこんな格好で参加しました



暑かったです(迫真

では最後に謝辞を

店長さん、副店長さんを含めたアサルトスタッフの皆様
暑さで死にそうになりながらも盛り上げて下さり心が奮い立ち、楽しく最後まで終えれました。距離としてかなり近場なのでまた参加出来たらと思いますのでその時もまたお世話になります、ありがとうございました。


喫煙所であった参加者の皆様
銃の話からフィールドのなどたくさんのお話をさせて頂きありがとうございました。休憩時間やダウン後も楽しくて最高でした、またどこかのフィールドでお会いしましょう!

アソビバの高野様
名刺を頂きありがとうございました、実家からの距離が違いので近いうちに遊びにいかせて貰えたらと思います。また銃のことやゲーム内でのプチバディありがとうございました。非常に上手な方で参考になりました、またどこかのフィールドでお会いしましょう!


その他参加者の皆様
ゲーム慣れしてないせいか時々日本語がおかしい発言や謎の絶叫をかましてしまい申し訳なかったですm(_ _)m
どの方も良い方ばかりで一日が非常に心地よく遅れました、もしまたどこかで見かけたら是非お声掛け下さい、お疲れ様でした!


これから夏本番

ダイエットに
ストレス解消に
共に戦う戦友を見つけに

そしてなにより自分のなにかを探し出すために


サバゲー行こうぜ(^O^)/
  


Posted by バチ at 07:16Comments(0)サバゲー